当社では、新卒内定者の方に、入社前の内定者研修を実施しています。 研修では、「基本情報技術者」という資格の、 午前試験を免除できる講座を受講できます。
「基本情報技術者」とは、ITエンジニアの基本となる知識が身につく国家資格です。 試験は午前と午後に分かれており、合計で5時間の試験時間となります。 かなり長丁場な試験ですが、内定者研修をクリアすることで、 資格試験当日は午後試験のみとなります!
研修はeラーニングで行うため、PCさえあればどこでも実施可能です。 期限までにカリキュラムを終わらせ、修了試験に合格すると、 1年間、基本情報技術者試験の午前試験を免除することができます。
また、資格試験に合格すると、奨励金として8万円が給付されます!

( 当社の資格奨励金制度について )

既に基本情報技術者資格をお持ちの方には、 「日経MPビジネスパック」という日本経済新聞をメインテキストとした研修を行っていただきます。 こちらも会社に来ておこなう研修ではなく、自宅で実施いたします。

内定者研修・図解

当社では、内定者研修だけでなく、新入社員の研修はもちろん、 配属後も様々な研修を受講することができます。

ついに3月1日より、2020年卒の採用活動が解禁となりました。
3月5、6日には、解禁後初のイベントとなるマイナビEXPOに出展しました。



今年は参加者にオリジナルBOXティッシュをプレゼントしています! 当社をイメージしたキューブ型のティッシュで、社内単独説明会でもお配りしていますので、興味がある方はぜひ社内単独説明会にお越しください。

イベント全体の参加者数は、昨年度より減少したそうですが、当社は昨年同様、多くの学生にお越しいただくことができました。



また、3月13日には当社会議室にて、単独企業説明会を実施しました。



皆さん緊張した面持ちで参加されていましたが、積極的に質問してくださいました。 3,4月は毎週、説明会を開催していますので、マイナビ2020よりご予約の上、ご参加ください。

関連ページ
新卒採用>採用スケジュール

今年もインターンシップの季節がやってきました。

12月17日(土)にWEBインターンシップを開催いたしました。
ご参加いただいた皆さんには、コミュニケーションを取りながら
和気あいあいとグループディスカッションに取り組んでいただき
終始楽しい時間を過ごせました。

午前は業界説明と会社説明をおこない、午後からグループディスカッションを通して
システムエンジニアの上流工程を体験していただきます。
もちろん、お昼休憩もございます!

当社のインターンシップはWEB開催のため、
ご自宅のPCまたはキーボード付きタブレットで気軽にご参加可能です♪

2月まで毎月開催しておりますので、
ぜひ、マイナビ2024よりご予約ください。理系・文系問わず、たくさんの方に興味を持っていただけると幸いです。

当社では昨年の12月より、1dayインターンシップを開催しています!

インターンシップではMESHタグと呼ばれるものを使用して、暮らしに役立つ仕組みを考え、タブレットを用いてシステムを構築してもらいます。

2018年11月23日(土)に参加したマイナビ主催のインターンシップフェアでは、たくさんの学生さんが着席し、当社のインターンシップに興味をもっていただきました。



12月と1月に行われたインターンシップでは、参加者から様々なアイディアが出され、完成度の高いシステムが作られました。



次回は2月8日(金)に実施されます。 定員までもう少しとなっていますので、興味がある方はぜひご予約ください!また、2020年卒採用に向けた活動も始まっています。

2019年1月6日(日)には初回イベントとして「北海道での仕事・働き方を考えるセミナー」に出展しました。



多くの学生さんが業界研究のため、熱心に話を聞いてくださいました。

その他に新しい試みとして、学生が主体のイベントにも参加をしました。北海学園の学生さんが主体となったイベントでその際の様子が1月22日の北海道新聞夕刊に掲載され、当社の代表と採用担当が写真で載っておりました。



当社では、今後も道内の学内説明会や合同企業説明会に参加していきます。
詳細は採用スケジュールをご確認ください。

関連ページ
新卒採用>採用スケジュール

今年も4月から、4名の新入社員が入社しました。
入社前まではWEB上での交流がほとんどでしたが、
入社式では皆さんの元気な姿を直接見ることができ、とても嬉しく感じました。
新入社員から、新社会人としての意気込みを伺いました。


春日

自分にできることは全力で取り組み、常に向上心を忘れず、
日々成長していけるよう邁進してまいります。

庄司

できないことを一つ一つ解決していく能力を身に着け、日々チャレンジ精神を忘れずに会
社に貢献できるよう、成長していけるように頑張ります。



干場

様々なことを吸収し、1日でも早く立派な社会人になれるよう精進します!

光森

常に成長し、皆様のお力になれるように精進します


2018年10月1日(月)に2019年度採用新入社員の内定式をおこないました。

早瀬社長より、内定者の皆さんへシステムエンジニアとして心がまえや昨今のIT業界についてお話をいただきました。内定者の皆さんは少し緊張した様子でしたが、熱心に聞き入っていました。。



その後、内定者の皆さんに入社に向けての意気込みなどをそれぞれお話いただきました。

皆さんからの一言の後は、金取締役、西森取締役より御挨拶と各部の紹介をしていただきました。金取締役のお話の際に突然の地震があり、ビックリしましたが皆さん落ち着いていました。

内定式後は会場を移して昼食会となりました。昼食会の際には皆さん緊張もほぐれてきたようで、取締役に緊張すること無く明るく会話されていました。 午後からは入社までの半年間に取組む課題が与えられ終了となりました。



課題もあって大変かもしれませんが、卒業に向けて残り少ない学生生活を楽しんで4月1日を迎えてください。

入社される日が待ち遠しいです!

3月8日火曜、札幌ドームでのマイナビ就職EXPOに出展しました。
WEBでの説明会が多い中、久しぶりに対面で多くの学生にお会いすることができました。
このイベントのために札幌に来た学生も多く、
キャリーケースを持ちながらブースを回っている姿も見えました。



当社では、今月よりWEB単独企業説明会を毎週おこなっています。
イベント出展後の説明会では、イベントに来てくれた学生さんが、
さっそく参加をしてくれました!
既に実施した説明会から、選考に進んでいる方もいます。

当社WEB単独企業説明会につきましては、
以下のリンクより詳細をご確認ください。皆様のご参加をお待ちしております!
(※説明会は終了いたしました。)


3月から始まった2019年度入社の採用活動も7月をもって、無事に終了する事が出来ました。2019年度は8名の方に御入社いただける予定となっております。今年の活動でも沢山の学生にお会いする事ができました。数ある会社の中から、当社を選択いただけたことを大変嬉しく思っております。

8月7日(火)に2019年度入社予定者の内定者懇親会を開催しました。 内定者懇親会は2部制でおこなわれました。



第1部では、取締役より挨拶があった後、内定者の皆さんから自己紹介をしていただきました。 将来の仲間にご自身のことを知ってもらおうと、イラストや写真を使ってアピールされていました。



第2部は飲食店に場所を移し、先輩社員2名を加え、盛り上がりました。 選考段階では見ることの出来なかった学生のリラックスした表情や、意外な一面を知ることができ大変楽しい時間となりました。



今後は内定式、内定者研修、入社式と続いていきます。 来春の入社を楽しみにしています!

※本来、写真付きの記事となる予定でしたが、懇親会が大変に盛り上がり、写真を撮る暇が無く終了してしまいました。記事を楽しみにしていただいている方にはお詫び申し上げます。御了承ください。。。。

いよいよ3月に、新卒採用活動を解禁いたします。
すでにマイナビ2023では、
3月からのWEB単独説明会の予約受付を開始しております。
また、札幌ドームでのマイナビ就職EXPOに出展も予定しており、
解禁に向けての準備が整ってきました。

2月までは業界研究会に多数参加し、
学生の皆さんにIT業界について知ってもらえるよう活動してきました。
学内での研究会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響でWEB上での開催が多く、
残念ながら直接お会いする機会が少なくなってしまいました。

現在の状況を考慮し、当社の選考はすべてWEBでの実施を予定しておりますが、
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きましたら、直接お会いする機会を増したいと思っております。

3月以降、単独説明会を毎週行う予定です。
こちらも当面の間WEBで開催いたしますが、状況により
現地開催とWEBのハイブリットといたします。
単独説明会では先輩SEからお話もありますので、
ご興味ありましたら以下のリンクよりご予約ください!学生の皆様と、説明会でお会いできることを楽しみにしています。
(※説明会は終了いたしました。)

4月2日(月) に新入社員7名を迎えて入社式を行いました。



各役員から挨拶の後、辞令が交付されました。 皆さん緊張した面持ちの中、名前を呼ばれるとしっかりとした声で返事をして、 これから始まる社会人生活への意気込みが感じられました。



今江

自分の出来る事を見つけ、前向きな心で行動していきたいと思います。

太田

何事にも前向きに取り組み、世の中に貢献できる人間になれるよう頑張ります。

加藤

何事にもチャレンジしていく気持ちで仕事をしていきます。

金田

自分のできることから少しずつ取り組み、自身のスキルアップと会社に貢献できるように頑張ります。

神山

最初はできないことばかりであることを素直に受け入れ、一つ一つを確実に学んでいきます

小岩

高い壁にも勇気を持って立ち向かえるようになりたいです。そのためにも全力で頑張ります。

島田

色々なことを学んで吸収し、それを生かして貢献できるように頑張ります。